更新プログラムKB5051987の更新内容について解説していきます。
更新プログラムKB5051987は1月に任意でインストールできた、KB5050094とセキュリティの更新プログラムが含まれています。
また、この更新プログラムは、更新した後すぐに反映される「通常展開」と、PCによって反映されるタイミングがことなる「段階的な展開」に分かれています。
まずは「通常展開」される内容を解説します。
一部のゲーム画面が正常に表示されなくなったり、ゲームが応答しなくなる不具合や、一部のUSBオーディオデバイスでエラーが発生して動作しなくなることがあった不具合の修正。
PCに接続または内蔵された一部のカメラが正常に動作しなくなる不具合の修正やスマートフォンでパスキーを使用する際に、これまでは1分間でタイムアウトするようになっていましたが、この制限時間が削除されました。
PCにコントローラーを接続している場合、一部のPCでシャットダウンが遅くなる不具合がと、特定のWi-Fiネットワークに接続するときに、セキュリティーダイアログが停止することがあった不具合の修正されました。
文字を入力して予測変換が表示されるときに、メモリリークが発生していた不具合の修正。
BYOVD攻撃のリスクがあるドライバを、「Microsoftの脆弱なドライバーのブロックリスト」に追加しました。
以上が「通常展開」される内容となります。
続いて、「段階的に展開」される内容を解説します。
タスクバー上のアプリにカーソルを合わせたときの、プレビューやアニメーションが改善されました。
新しい簡体中国語フォント「Simsun-ExtG」が追加されました。
一部のアプリではまだ新しい文字を表示できない場合があります。
エクスプローラーの左側メニューの項目が、これまでは、例えば「ピクチャ」に新しいフォルダを作成するためには、「ピクチャ」フォルダを開いた状態で行う必要がありましたが、今回のアップデートによってエクスプローラー左側項目を右クリックした時のコンテキストメニューに「新規作成」が追加されて、新しいフォルダを作成することができるようになりました。
また、エクスプローラーで開いてるフォルダを復元する機能が追加されました。
この機能によって複数のフォルダを開いたまま再起動したときに、そのフォルダを開き直す必要がなくなります。
この復元機能を有効にするには、次の設定を変更してください。
エクスプローラー右上の「…」をクリックすると、メニューが表示されるのでオプションをクリックします。
「フォルダーオプション」を開いたら、画面上の「表示」をクリックします。
次に表示される詳細設定を下の方へスクロールして、「ログオン時に以前のフォルダーウインドウを表示する」項目にチェックを入れてOKをクリックします。
この機能を有効にした状態で、例えばデスクトップとドキュメントとホームを開いたまましてPCを再起動します。
再起動後、サインインを行うと「デスクトップ」と「ドキュメント」と「ホーム」が復元されて、開かれた状態になります。
以上が「段階的に展開」される新機能です。
ここから先は不具合修正となります。
エクスプローラー右上の検索機能を実行した後、同じ検索を繰り返し実行してしまうことがあった不具合が修正されました。
ファイルをコピーしたあとにコピーしたファイルの更新日時が、本来はコピー元ファイルと同じになりますが、更新日時が変更されてしまう不具合が修正されました。
エクスプローラー右上の「詳細」をクリックしたときに表示されるアイコンが、テーマを変更しても正しく更新されないことがあった不具合が修正されました。
検索ボックスに文字を入力中に、入力フォーカスを失ってしまうことがあった不具合が修正されました。
これまでは、管理者権限をもたない標準ユーザの場合、「日付と時刻」からタイムゾーンの設定ができませんでしたが、更新後は設定が可能となりました。
特定アプリのテキスト入力枠にマウスカーソルを移動したときに、カーソルが消えてしまう不具合が修正されました。
また、マウスポインターの軌跡表示を有効時に、カーソルが透明になったり、背景に黒いボックスが表示でれてしまうことがあった不具合が修正されました。
PCに負荷が掛かっていないときでもマウスを移動した時に、画面上のマウスカーソルがカクついてしまうことがあった不具合が修正されました。
複数モニタを接続している環境でそれぞれの拡大・縮小率が異なる場合にSnippingToolでスクリーンショットを撮ると、取った画像が歪んでしまうことがあった不具合が修正されました。
Excelで特定のファイルを開くと、読み込み画面が表示されたままになることがあった不具合が修正されました。
Gamebarの録画機能がエラーによって正しく動作しないことがあった不具合が修正されました。
以上が更新プログラムKB5051987の更新内容となります。
コメント