こんばんわ(=゚ω゚)ノ
先日作ったPMP基板取り付け用のバックパネルは、LEDが取り付けられない仕上がりになってしまいました。
あの後こっそり作り直しました(ノ∀)
前回のパネルの厚み0.5ミリから1ミリに変更して、隙間を前回より1cm離す様にしました。
天板と底板に使うパイン材は、ジグソーで大体450ミリに切断して、ペーパー掛けで表面を整えて角の面取りをしました。
パイン材はそのまま塗装して使うことにします。
アルミアングルも大体450ミリで切断して、切断面にヤスリを掛けて長さを整えます。
140ミリファンと、バックパネル取り付けの穴を開けたら、バリを取り除きます。
メタルプライマー(下地塗装)を吹いて
つや消し黒で重ね塗りします。
素人なので、塗装の出来に関してはツッコんじゃだめです(ノ∀)
それにしても、こう陽気が良いと塗装の乾きも早くて作業が捗りますね。
ユニバーサルステーは、余った部分をカットして端を整えます。
端をポケットベンダーで曲げます。
そんで組み立てます。
設計や材料の切り出し加工までは良いんですけど、なぜか管理人の場合組み立てのときに誤差が出るんですよねー( ´・ω・)y─~~
後は電源を乗せてケーブル接続と取り回しで完成となります。
PCの方も早く完成させなくては(ノ∀`)
コメント