こんにちは(=゚ω゚)ノ
発注してるパーツが到着しないと作業が進まない状態になってますが、できる範囲で前回の続きです。 前回は、中段マウントに搭載するSSDの電源を1本化して、ケーブルの本数が減ってターミナルの空きに余裕ができたので、ターミナル電源をもう1本とファンコントローラーへの電源ケーブルを追加します。
いくらケーブルの本数が減ったとは言え、ターミナル周りがごちゃごちゃしてるのが気になります( ´・ω・)y─~~
ターミナルはケーブルが集中するんで仕方ないのですが、この状態はどうにも納得いかないので、見直してみたいところです。
取り敢えず、ターミナルからファンコントローラーへの電源ケーブルをどこから取り回すかですね。
本当であれば、ターミナルの右上にあるケーブルホールに通すんですが・・・
いくら考えても、ターミナルからの取り回しに納得できるラインが見つからないので、あまりやりたくなかった使える穴へ通す作戦を敢行することにしました。
これはファンコントローラーに付属していた30cmの延長ケーブルです。
普通にケーブルホールを使う取り回しの場合は、このケーブルでは長さが足りませんが、
5インチベイのプレス穴だったら、恐らくこの長さでいけると思うので通してみます。
ターミナル側はこんな感じ。ふむふむ・・・
一方、5インチベイ側はこんな感じ。
長すぎることもなく短くもなく適度な長さなので、このケーブルをそのままスリーブ化して使いましょう(´ω` )
スリーブを切って・・・
あとの作業工程は、コネクタからピンを抜いたら切ったスリーブを通して、コネクタピン圧着部とスリーブの端にヒートシュリンクを着けただけなので省きます(ォィ
あ、ペリフェラル4ピンコネクタを、付いていたものからmolexのmod/smart 4pin(黒)に交換しました(ノ∀)
と、いうことでスリーブ化したケーブルを通してみました。
5インチベイ側。ふむふむ・・・
ターミナル側。
これはなかなかどうして良い感じじゃないか( ´ω)y─~~
という事で、他にも気になっていた流量計のパルス変換器のケーブルと、ポンプ電源のケーブルもこの穴を通すことにしました。
あと、下段の3.5インチベイの一部に、ケーブルが通せる場所を発見しましたwww
ファンの電源ケーブルとターミナル電源2本をこの穴に通したら、自分でも驚くほど綺麗に収めることができましたヽ(´∀)ノ
取り回しを見直したらこんな感じになりました。
やばいwww
すごいスッキリwwwww
ケーブルホールからケーブルを出してこなくても、スッキリと取り回せてテンション上がります!!
前々から3.5インチベイと5インチベイと電源側で、間仕切りが邪魔だと思ってて、ケーブルホールを設けようかと悩んでたくらいですから( ´ω)y─~~
3.5インチベイと5インチベイの間仕切りは、少し切った方が良いかも知れませんが、使うケーブルの本数も減ってるので今回はこのままで行こうと思います。
パーツ到着待ちでサイドパネル開けっ放しなんで、ちょっとホコリ溜まってきましたwww
エアダスターでも買って来なければ・・・(ノ∀`)
コメント